今日は、前回に引き続き、おでが『ガブの夏やすみ』2日目をご紹介しますよッ
(代筆係 KOHMA)

お部屋泊で、大満足ッのガブは、ぐっすり眠って朝をむかえましたよッ!
チェックアウトの後、おとぅたんとガブは、マキノ ピックランドに行ったんですって。
お天気が、あまり良くなかったみたいなんですけど、目的地に着くと、なぜか
カンカン照り[:おてんき:] ガブはお天気男なんですね。
ピックランドでは、ブルーベリー摘みのシーズンだったそうですが、
ガブは、果樹園に入れないので、あきらめたそぅです。

ピックランドの近くには、メタセコイヤの木がずーっと続いている
『ヨンさま通り』というのがあったらしいですッ

ガブは、まだ昨日の琵琶湖での水泳に興奮しているようですねッ・・・[:汗:]
さてさて、
次に、おとぅたんとガブは、マキノ高原へむかいましたよッ
移動中は、雨が降って、「行っても降りて遊べないかもなぁ・・・」と
思いながら運転していた おとぅたんですが、
そこはッ! お天気男ッ!(←ガブが)

着いた頃には、雨が止んでいたようですッ

冬は、スキー場になるマキノ高原。
とっても広いですねッ!
ガブは、楽しそうに走りまわったんですってッ


・・・で
やってきましたよッ
今日のメインがッ!!!

朽木村の川原で すいえいですよッ!!!
昨日の琵琶湖と違い、川の水は冷たいですよッ


ガブッ!
昨日みたいにチャレンジしないとッ!!!
なんか ごまかそうとしていたガブでしたが、おとぅたんに言われ
がんばることにしたよぅですよッ





あれれれ???
ガブは、泳いでなかったのでしょうか???

あちゃ〜ッ
ガブは意味が解らず、固まっちゃったようですよ・・・[:汗:]
何度、呼んでも動きません [:汗:]

おとぅたんが石を投げ込んでも反応なしです・・・[:汗:]

とぅとぅ、おとぅたんは、ガブを励ましはじめましたょ[:汗:]
すると、ガブは、「なんやッ 間違ってたのかと思ったで。」
と、気を取り直したようで・・・

[:up:]シッカリと歩いてます・・・。

さっさと、上がって来たんですって・・・[:たらーっ:]

ホントは、川の中を歩いただけなんですけどね・・・[:汗:]
自分の中では、何か大きな自信ができたようです [:たらーっ:]

なんでも、自信を持ってチャレンジするのは、イイことですッ [:汗:]


とりあえず、深いところまで行けるようになっただけでも大きな成長です [:汗:]

マスターしたのは、『すいえい』ではなくて、『水遊び』なんですけどね・・・[:たらーっ:]
これで ガブの楽しい夏休みのお話は終わりですッ
今度、ガブに会っても、絶対に
「ガブちゃん、泳げないんだね〜ッ[:汗:]」って言わないでやってくださいね [:汗:]