
こんにちはッ KOHMAですッ
ピカピカショーの続きをご紹介しますッ
まずは、『庶民自家ピカクラス』です。
JKCのショーには出場していないワンコの中で
1番のピカピカを決めます。

やってみようッ!セットアップ!
できる人は、みんなのお手伝いッ
庶民自家ピカワンコは、スタックやアップダウンはしません。
トリミングテーブルの上で おすましッ
園長先生曰く・・・
『ぬきぬき大会を重ねて、ワンコのオーナーさんの日頃の努力が
ピカピカショーのメインだから』
だそぅです。

参加者全員が、1頭1頭 見てまわり、
好きなワンコ2頭に投票します。

ロゼットを手にするのは、だれ〜ッ???

厳粛に開票しますッ!
そして 3席に選ばれたのはッ!!!
☆☆☆『ルーシー』☆☆☆(ガブの娘)
る〜ねぇちゃんだよ〜ッ!!!

すごいね〜ッ
がんばったね〜ッ
ルーシー と sanaeちゃん。
おめでとうッ♪

さぁて 次は 2席の発表〜ッ!
・・・とここでパプニング発生!!!
なんと、1席同点のワンコが2頭いるというのですッ!!!
そこで、園長先生とキングパパ登場ッ!!!
ジャッジ2人による、協議の結果
選ばれたのは〜ッ
☆☆☆『リオン♪』☆☆☆(アンジー&キングの娘)

やったね〜ッ!
賞状だよッ!
がんばったね〜ッ
リオン♪ と リオン一家。
おめでとう〜ッ♪

賞状だよ〜ッ

そして、次は〜ッ
1席 発表〜ッ!!!
だれだれ〜???
選ばれたのは〜ッ
☆☆☆『リズム』☆☆☆(アンジー&キングの息子)
すごいすごい〜ッ!!!
1席ですよ〜ッ!!!
ロゼット 進呈!!!

やりましたね〜ッ!
日ごろの頑張りが、報われましたッ
みんな、大盛り上がりッ!!!

そして 賞状ッ!

リズム と リズム一家。
おめでとう〜ッ!

プログラムは、『JKC自家ピカクラス』へと進みます。
JKCのドッグショーに出場しているワンコたち。
ばっちり セットアップ
ばっちり スタック

ドッグショーに、ワンコを見学に行っても、
キレイにセットアップされているショードッグって
なかなか触らせてもらえないもの。。。
そこで、園長せんせいは、考えましたッ
今日のショーは一味違いますッ!
「お触り OK ですよ〜ッ♪」

どうだッ!!!
JKC自家ピカワンコの迫力ッ!!!

みなさん 興味深深ッ
どうしたら そんな風にパシッと
スタックさせられるのだろう???
どうしたら、そんな風に動いても乱れないセットが
できるのだろう???

どうすれば、生き生きしたワンコを
本番で見せることができるのだろう???

自由にお触り、じっくり観察の後は、こちらも投票。
厳粛な開票が行われます。

そして そしてッ
見事 選ばれたのは〜ッ
なんとッ
☆☆☆『アイス』☆☆☆(アンジーの息子)

すごいねッ
アイスッ
沢山いる現役ショードッグの中で1番だよッ
すごいッすッ

もちろん 賞状 どぅぞ〜ッ
アイス と アイス一家
おめでとう〜ッ!

さて、この後は・・・
きょうの 『ピカいち』が選ばれますッ!
庶民自家ピカ1席 リズム と
JKC自家ピカ1席 アイス の戦いッ!!!
アイス・・・
JKC自家ピカワンコとしては、負けられませんッ

アイスは、2歳9ヶ月。
リビやANNと兄弟の男の子。
対するリズムは、1歳6ヶ月。
だんさん、Jちゃん、モフモフと兄弟の男の子。

庶民代表リズムは、リズムが始めてのエアデールという
一家で育っています。
JKCチーム代表アイスは、アイスがエアデール2頭目の一家。

どちらか勝った方が、このトロフィーをゲットッ!!!
なんだか・・・勝敗は決まったものッ!!!
・・・と お思いですか〜???

おお???
アイスパパ、ショードッグらしくフリースタックを披露するのでしょうか???

う〜んッ
緊張ですッ!!!

顔を見合わせて、やる気まんまんスパークかッ!!!???

勝敗を決めるのは、参加者全員。
これもまた 投票なのです。
開票の間、ず〜っと 祈り続ける リズムのお兄ちゃん。

そして〜ッ
な、なんということでしょう〜ッ!!!
ベスト オブ ピカピカ 『ピカイチ』はッ

『リズム』の手に〜ッ!!!!!
リズム すごい〜ッ!!!!!

お兄ちゃんの祈りが通じたねッ♪

そしてこちらが、見事『ピカイチ』に輝きました
リズム一家。

リズムママから、今回のピカピカショーについて
コメントを頂きましたので
ご紹介させていただきます。↓↓↓
う〜ん・ リズムピッカリ賞もらえて、ほんと良かったね〜
頑張ったもんね! 普段は夕方の散歩の後、ブラッシング。
時々トリミング。だったのに・夜お兄ちゃんとお姉ちゃんが寝て、
お母さんの家事が終わったら〜リズムのヌキヌキタイムが始まったよね!
眠たいのに起こしてごめんね。時々トリミング台の上で寝てたっけ?
沢山の毛をつまみすぎて、痛かった事も沢山あったよね!
毛抜くの下手でごめんね。
お姉ちゃんのブラッシングも痛かったんじゃない?
嫌で甘えた声出したり、体の向きかえたり抵抗もしたよね。
お尻の穴の回りの毛をバリカンでかった時は、
私もバリカン使うの初めてだったので、緊張したのが伝わったのかな?
リズムも「何する気」って感じで緊張してたよね。
思わず笑ってしまいました。
トリミングの後のおやつは特別美味しいかったかな!?
やっぱりピカピカになってくると、うれしいね!
リズムやっぱり男前〜!
これからも、ガンバロ〜
by リズムママ

さて、こちらが残念、『ピカいち』は逃しちゃったけど
見事 JKC自家ピカクラスで1席ゲットのアイス一家。

アイスママからも、コメントを頂きました。↓↓↓
ICEは、主人が夜10時頃仕事から帰り、食事やお風呂を済ませた後、
一人ひっそりとトリミング部屋にこもってひたすら毛をぬいていたみたいです。
本当は30日の千葉ドッグショーに標準をあわせて
トリミングしていたみたいですが、
途中からピカピカ大会のあまりの真剣さに心を打たれ、
JKCクラスで恥をかかないようにとピッチを上げて頑張ったとか、
頑張りきれなかったとか、あきらめていたとか・・・。
当日のJKC部門1位は、沢山の同情票のおかげです、有り難うございました!!!
by アイスママ

・・・と とってもドキドキッ ワクワクな『ピカいち』決定戦でしたッ!!!
次回は、うぷぷな話題満載ッ
『うちの子 どれかいちばんになれるやろ』大会ですッ
お楽しみに〜ッ♪