こんにちは園長です。
九州のショパンママからお手紙頂いてたんですが、北海道行きでブログアップ遅れて
しまいました。
* −−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
ご無沙汰しております。皆様その後お変わりなくお過ごしでしょうか。
ショパンの最初のトリミングから3週間が過ぎてしまい、そろそろ次のトリミング
時期になるまで近況報告が遅れてしまいました。ショパンも元気ですくすくと育っ
てくれています。最近は以前に比べると少し落ち着いてきたようです。こうして
だんだん大人になってゆくのですね、そしてやんちゃで何かと悩まされていた事が
懐かしくなる日が来るのでしょうか。ご紹介いただいたトリマーさんは若いけれども
しっかりした方で色々と親切に教えて下さいました。一回目はただ見ているだけで
終わってしまい、これから先自分でやれるようになるのかしら、、、と少々不安に
なりましたが、でもショパンの為に頑張らねば、、、。次回は実際にやらせていた
だこうと思っています。
トリミング前の写真です


トリマーさんの所のエアデールはショパンと同じ年齢ですが、今秋にはショーデビュウ
するそうです。今回別のエアデールを見て初めてロックリッジのワンちゃん達がいかにすばらしいか
を実感致しました。そんなすばらしい子犬を頂いて本当にありがとうございます。
最初のトリミングは約3時間半かかりましたが、ショパンは嫌がりもせずとてもお利口さんでした。
トリミング中

トリミング終了後にトリマーさんが 『ショードッグと言って下さい!』 なんて言われました。
これからトリミングを重ねる度にきっともっとすてきな犬になっていくのでしょうね。
楽しみです。
トリミング前後、トリミング中、そして耳のセッティング後に撮った写真をSDカードのまま
送ります。
上手く撮れていないのでわかりにくいと思いますが、、、、
トリミング完成

トリミングを終えてお庭のショパン専用ランで、、、

何分遠方なので、直接応援にはいけませんが、いつも遠くからワンちゃん達を応援しています。
今度6月24日にタッソ君が北海道でのショーに出られるということですが、ショパンも九州から
応援しています!!
『頑張って下さい。』 とお伝えください。園長先生のお体の具合はいかがでしょう?
どうぞご自愛下さいますように。九州の方へもお越しいただける日が来るのを楽しみにしています。
九州ショパンママより

ショパンママさんお手紙ありがとうございました、お返事大変遅くなりすみません。
ショパンも元気そうで何よりです、トリマーのNくんにもこれからもよろしくと
お伝えくださいね。
次回のトリム後の写真楽しみにしています、これから暑くなるので温度管理だけは
気をつけてくださいね、エアデールは想像以上に暑さに弱いですから。
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★

いつも、ありがとうございますッ!
今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
↓

posted by KOHMA at 19:04|
Comment(1)
|
園長ブログ