
Peterborough で開かれる
East of England Championship Show にスターガスのレズリーが
Raiden と Valentina の2頭をエントリーしているので
応援に行きました。
エントリーは40頭くらいでそんなに多くありませんでした。
英国のエアデールブリーダーも若手があんまり育ってなくて少しさびしい状況です。

Eng. Ch Stargus Raiden はレズリーの期待のヤングチャンピオンで
私も大好きなタイプです。


残念ながら今日はオープンクラス3席という思わぬ結果でした。
下の写真はオープンクラス、左より Ch Crillee Carry On Commando with Jokyl
中央が JOKYL STAR TURN、そして CH STARGUS RAIDENです。

オスのクラス戦です。

オスの各クラスの代表犬です。今日は左端のジョッキルのメアリーがウイナーでした。

下の写真はメスのヤングドッグのクラス戦ですが
真ん中の2頭はRAIDEN の子供たちです。2頭は兄弟でタイプはかなり違いますが
どちらも将来が楽しみな子たちでした。

ウエスティーやアイリッシュソフトコーテッドウィートンテリアなども
観戦しました。

久々に英国のエアデールファンシャーに会って話すことができ
いろんな刺激をもらいました。

シャーコンエアデール犬舎主のトニーとバーバラは
『Gabbは元気?』と気に留めてくれていました。
御年7?歳のジョッキル犬舎主のメアリーも今も矍鑠として
この日もベストドッグを獲得しました。頭が下がります。
見習わないとネ!

レズリーのライデンは残念な結果でしたが、バレンティーナは見事
RCCを獲得しました。オメデトウ!

レズリーに大切なお願いをして会場を後にしました。 連絡たのしみだな〜
つづく、、、
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★

いつも、ありがとうございますッ!
今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
↓

posted by KOHMA at 15:45|
Comment(0)
|
園長ブログ