2014年02月23日

春なのに♪

b4.JPG



園長です


今日は暖かいですね!

でも庭を見るとこの前の大雪でミモザが枯れちゃってるバッド(下向き矢印)

しかたがないので切っちゃいましたが、、、

10年間ありがとう!


b1.JPG


玄関の なにわイバラ もかなりやばそうです。

まだ少し元気なところを残して剪定しました、、、

がんばれ!


b2.JPG


おとなりの 梅 は元気に咲きはじめました!


         は〜るよこい!



b5.JPG



3月23日 和歌山ぴかぴか教室開催します〜♪




 
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★


gbni_big_w.gif


いつも、ありがとうございますッ!



今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
 



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ




Rockridge Airedale Terriers




posted by KOHMA at 17:25| Comment(0) | 園長ブログ

2014年02月20日

“Memories” Vol.1

b1-1.JPG


こんにちはtetsこと岩橋 哲也です。

今年のお正月にひょんな事からフェイスブックをはじめる事になりました。

ずっと敬遠していたのですが、時代の流れ、また友人達の誘いもあって、、、

はじめてしまうと生来の凝り性、集中力?が働き出しました。これを機に

自身を振り返る意味も含めて膨大な写真やデータを整理しよう!と決断!!!

ほぼ毎日数点の写真をアップしています。フェイスブックでは長い文章を書くよりは

写真をアップすることで tets 本人を理解して頂こうと思いました。

思いのほかアクセスも多くまたご無沙汰の友人達と交流が再会でき良かったと

思っています。

反面、文章で写真説明を加えればもっと理解してもらえるかな?と感じています。

なのでこのブログは私のように?アナログな方にも tets を理解して頂きたく

“Memories”と言う形で書きとめたいと思います。私自身のみならずワンコや

アールスコートマナーを含めた仕事についても書いていこうと思っています。

私自身の『想い出日記』的な要素も強いのでご興味の無い方はスルーしてくださいね。

上の写真はエントランスにて今は亡き愛犬 Dickie がお座りしています。

最も気に入っている一枚です。

下の写真は なにわイバラが咲き終わった初夏のエントランスです。

ちなみにこの玄関のイバラは昨年枯れてしまいました。現在は挿し木で殖やしたものが

門に絡みついて巨大になっています。


b1-2.JPG

お茶花にも使われる純白の一重の一日花です。 中国原産の原種にちかいバラです。

b1-7.JPG



次の写真はエントランスホールを中庭から撮った一枚です。

この頃の私のコーディネイトはさりげなさを装いながらも、『これでもか!』てきな感じ???

みなさんはどう思います?

お客様には好評だったと思います。


b1-3.jpg


上の写真の背の高いパインドアを開けるとプライベート用のリビングです。

この部屋の家具などは大きく代わってはいませんが、、、

ダークブラウンのチェスターフィールドソファのオリジナル座面はありません!

英国うまれの我が家の2頭目のエアデール Veena が、ある日、雪女のごとく羽毛を

部屋中に巻き散らかしていました。


b1-4.JPG

リビングのインテリア事態はあまり変わっていませんが、大きく変わったのは今

この部屋には、Angie と GABB が居る事ですかね.



ベルギーのアントワープで見つけたごく初期のアールデコのペアーのランプ

気に入ってたんですが、、、去年片方のシェード割れちゃいました。

b1-5.JPG



Dickie とリビングで過ごす時の定位置のホイールバックのイージーチェア。

今はほとんど座ることが無くなりました、、、


b1-6.jpg


     不定期につづく、、、、、予定?



3月23日 和歌山ぴかぴか教室開催します〜♪




 
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★


gbni_big_w.gif


いつも、ありがとうございますッ!



今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
 



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ




Rockridge Airedale Terriers




posted by KOHMA at 23:34| Comment(0) | メモリーズ

2014年02月17日

再会♪

by3.JPG


園長です

今年のお正月から始めたフェイスブックでお久しぶりな友達発見!

こちらに越して来た頃にディッキーのお散歩で知り合ったAKIRAさん。

AKIRAさん家のラブちゃんにはディッキーはじめヴィーナ、アンジーと

みんな楽しく遊んでいただきました。

AKIRAさんがサーフィンしてたのは以前から知ってたのですが、、、

なんと最近はハーレーでかっとんでいるとか!


by2.JPG


昨日、F.Bでお誘いをうけて本日ジャガーでミニドライヴがてら

AKIRAさんのハーレー仲間が集うパーキングへ!


fb y2.jpg


このパーキング、私が若かりし頃(30年くらい前)やはりバイクで

毎週のように来ていました。

今日も当時のなつかしいお顔をお見かけしました。

まだ現役バリバリのライダーでした!!!



わたしの10代の頃の懐かしいバイクもきれいにレストアされて並んでいました。

下の写真、左から カワサキのマッハスリー、同じくカワサキのZ2,そしてホンダDAX
 

by1.JPG


今年はVINCENT 復活してみようかな???

vb2.jpg


こんな走りは無理だけど、、、

vb1.jpg




3月23日 和歌山ぴかぴか教室開催します〜♪




 
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★


gbni_big_w.gif


いつも、ありがとうございますッ!



今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
 



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ




Rockridge Airedale Terriers




posted by KOHMA at 01:24| Comment(0) | 園長ブログ

2014年02月16日

大雪!!!

b g1.JPG


園長です

記録的な大雪でしたね!

南国?和歌山でこれだけ積もったのは本当に久しぶりでした。

先週の神奈川インターを体験していなかったらびっくりしたでしょう、、、


b g4.JPG


庭のガーゴイルたち

なんだかお地蔵さんみたいでかわいいと思いません?


b g2.JPG


中庭を見ると、、、

げっげっげ〜! クスノキの結構太い枝がぽっきり、、、

後片付けたいへんだな。

b g6.jpg


Jちゃん見ると、、、、

げっげっげ〜!  ドロドロじゃん!

お風呂たいへんだな。

b g5.JPG


神様〜

雪はもういいです!

お日様くださいな!!!


b g3.JPG




3月23日 和歌山ぴかぴか教室開催します〜♪




 
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★


gbni_big_w.gif


いつも、ありがとうございますッ!



今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
 



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ




Rockridge Airedale Terriers




posted by KOHMA at 08:18| Comment(0) | 園長ブログ

2014年02月08日

お迎え “LUKE” ♪

blg1.JPG



今日はルークお迎えの日、、、

私こと園長は チョッピリさみしい。笑

家の前でハンドリング練習してるとなんだかルーク落ち着きがありません?

あーっ! ママ、パパの車見つけたんですね〜

すぐにママ〜っとあまあまです。

チョッピリ 妬ける園長でした。


blg3.jpg


こんな時のエアデールはカッコいいですネ!

これくらいのナチュラルスタックがリングで出来ればいいんですけど???

練習あるのみ!

blg4.JPG


今日はパパ、ママのトリミングの講習会でもあります。

昨日、私が半分をトリムしています。反対側をお二人でヌキヌキしてもらいます。

パパ、ママがんばりました! 5時間はトリミングしましたよね。

お疲れ様っといいたいところですが、エアデールのショートリムをマスターするには

これくらいは当たり前なんです。一朝一夕にはマスターできません!

継続は力なり、頑張ってくださいね。


blg5.JPG


次回のトリミングDAYまで少し時間があくので、

今日は少しオーバートリム気味です。


blg6.JPG


記念撮影です。

ルーク、パパママの言うことよく聞いてかしこくするんだよ!


blg2.JPG


次に会うときは、もっと男らしくなってるんだろうね!


blg1.JPG


 
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★


gbni_big_w.gif


いつも、ありがとうございますッ!



今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
 



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ




Rockridge Airedale Terriers


posted by KOHMA at 02:24| Comment(0) | 園長ブログ

2014年02月07日

愛知県 “N邸” 打ち合わせ ♪

b1.JPG


朝6時半出発! 愛知県のN様のお家の打ち合わせです。

古材のとり合い、照明位置確認、外部木部の色合わせ等々、、、

外部の一次下塗りも終わったのでNさんご夫婦もイメージが具現化

してきたようです。

壁ができたことで本来の部屋の大きさも体感できるようになったと

おっしゃってました。

これから大事な打ち合わせが続きます。

周辺の方、遊んでください、よろしく!


b2.jpg


村内?町内?を散策していると私のツボにはまる建物発見!

現役の納屋として活躍中。


b3.jpg



こんなの建てたいなあ〜

和製チューダー様式!

住みたいなあ〜


b4.JPG


 
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★


gbni_big_w.gif


いつも、ありがとうございますッ!



今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
 



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ




Rockridge Airedale Terriers






posted by KOHMA at 00:18| Comment(0) | 園長ブログ