
こんにちはッ KOHMAですッ
11月13日(日曜日)和歌山県湯浅で
第2回ピカピカショーが開催されましたッ
2

日頃の ぬきぬきの頑張りを発表し、
わんことの仲良し度もお披露目しますッ
3

受付ですッ
参加賞をどうぞ〜ッ
4

中身は、お散歩バッグ、スカーフ、
タマゴちゃん、チャームですッ
水色の物は、似顔絵?付きタオル。
5

そして、2012年ロックリッジカレンダー。
参加賞は以上です。
6

sanaeちゃんのお友達の つゆちゃまの
ワンコ用つゆちゃま石鹸は、早い者勝ちで販売ですッ
つゆちゃま石鹸 速完売 ありがとう

7

ほとんどの方が、前日の土曜日から、お泊りで参加。
今回も、とても楽しいピカピカショーになりましたッ!
8

内容はまた、ゆっくりご紹介させていただきますッ
ワンコ17頭、人間21人の華やかなショーになりましたッ♪
9

左から順番に参加ワンコを
似顔絵?タオルと共に、ご紹介しますねッ
10

↑ アミリー (すごい特技をもった訓練系)
『芸に磨きをかけましたッ!』
11

↑ キング (ダンテや、ゆずのお父さん)
『前日、ここに到着してからシャンプーしましたッ!』
12

↑ ゆず (小麦&キングの娘)
『思ったほどの出来ではないかもだけど・・・
こっそりかくし芸、練習しましたッ!』
13

↑ 小麦 (ビーナ娘 / ガブ兄弟)
『ゆずの付き添いで来ましたッ♪』
14

↑ ラビ (ビーナ息子 / ガブ兄弟)
『ゴーイング マイウェイですッ!』
15

↑ ルーク (アンジー&キングの息子 \ ダンテ兄弟)
『別の名を バッカル〜ッ
・・・理由は聞かないでねッ♪』
16

↑ ロージー (小麦&キングの娘 / ゆず兄弟)
『今年もカートに乗って来ましたッ
カートの練習はバッチリですッ!』
17

↑ リズム (アンジー&キングの息子 / ダンテ兄弟)
『一緒に暮らす人間のお兄ちゃんの名前は 奏登(カナト)
お姉ちゃんの名前は 奈杜音(ナツネ)
奏でる音。
だから おれの名前はリズムになったんだッ♪』
18

↑ ルーシー (ガブの娘)
『ねむい。。。sanaeが・・・』
19

↑ ライン (アンジーの息子 / リビ兄弟)
『今年は、ピカピカショーに向けて
がんばりましたぜッ!』
20

↑ モフモフ (アンジー&キングの娘 / ダンテ兄弟)
『モフなぁ。 芸あるねんッ』
21

↑ 琥珀 (小麦&キングの息子 / ゆず兄弟)
『ご飯いっぱい食べれるようになるの目標なんだッ!』
22

↑ ダンテ (アンジー&キングの息子)
『今年は、モデルわんこで参加ですッ』
25

↑ J.Jay (アンジー&キングの / ダンテ兄弟)
『あたしも、特別ゲストで来たよ〜ッ!』
23

↑ ジャック (アンジーの息子 / リビ兄弟)
茨城から来てくれたジャック一家。
どうしても行かなければいけない急用が出来た為、
ショー当日にUターン。
なので、写真には写ってません。。。
残念だったけど、次回はいっぱい楽しもうね〜ッ♪
『人間だけの真夜中前夜祭
ぼくも参加したかったよッ』
24

↑ ポッキー (小麦、ゆず家族)
『今日来た理由 2ぴきの見張りッ』
そしてそして、最後の1頭のご紹介ですッ
今回の本当の本当の特別ゲストッ♪
26

↑ アンジーですッ!!! (ビーナの娘)
今回参加ワンコ中 7頭が、アンジーの子供です。
アンジーは今、園長もビックリの
モコモコキャンペーン中ッ♪
なぜなら、のりこさんがモコモコ好きだからッ♪
でも、いつでもキレイになれるよう
下にはちゃんとキレイな毛がスタンバイッ
さすがのアンジーですッ
『ショーって言ったら あたしやんッ!
来るに決まってるやんッ!』
これで、紹介終了ですッ
ぴかいちは、一体誰だったのかッ!
早食い競争優勝は誰だったのかッ!
色々続くお楽しみイベントッ♪
次回を お楽しみに〜ッ!!!
27

モフ「今日ここで・・・」 ルーシー「寝るん?」
みんな、ピカピカで びっくり!!
もひとつ
みんな、しずか&かしこくて びっくり!!
ありがとうございました♪
タオル、名前だけじゃなくて顔もそれぞれオリジナルだったんですね。
感激ですッ!!
それから、琥珀もパンの早食いじゃなくて
誰が一番おそくたべるか賞なら一等賞なんですがね… (^^;
前回は食べきれずに、お持ち帰り。
今回は、半分ロージィ姉ちゃんに助けてもらってました(><)
ワンコ似顔絵タオルはすごいです!
今回の写真も楽しみにしております。
来年こそは是非とも参加させていただきます。
ラビパパさん、お疲れ様でしたッ♪
そういえば、1回も、ガウガウなりませんでしたねッ
楽しい時間を過ごせて、私も嬉しかったですッ♪
琥珀ママさん、シール提供ありがとうございましたッ♪
だれが1番ゆっくり食べるか!対決ッ
いいですねッ♪
それなら、モフも、がんばれるかもですッ♪
タオル、全部違うんですよ。
saneaちゃん、ホントすごいですッ
今回も、前回同様、とっても楽しい雰囲気で
盛り上がって、良かったですッ♪
ジャックの隠し芸を、見れなかったのだけが、
残念です。
次回は、期待していますッ♪