2007年12月16日

今週の私の仕事。ガブの仕事。

キリム展、ラスト1日です!

ごく1部ですが、ご案内します [:ニコニコ:]







エントランスには、大きなキリムが・・・。







[:up:][:down:]とても個性的でステキです。







1番人気は、壁にかけているコチラ[:down:]です。

ソファカバーにしているのも、キリムです。











[:up:]このキリムは、バッグになっているので、クッションカバーとして

使われる方が多いのだそうです。







アンティーク家具との相性は抜群 [:グッド:]

いつもとは、また一味違うアールスコート マナーです [:ニコニコ:]







では、今日は、1F SHOPの方へもご案内いたします [:おてんき:]







きれい系小物だけでなく、かわいい小物も、たくさ〜ん入荷しています[:ラブ:]





このブルーのTin、かわいいでしょ〜[:ラブ:] (またまた箱紹介[:汗:])



さて、気分を変えまして・・・

今週の、ガブリンポンの作品







タイトル ‘ガブリンの壁’



注意 隣に写っている木は、私の身長より高いんですよ・・・[:たらーっ:]

2007年12月11日

キリム展、開催しま〜す!!!&模様替え!!!

新入荷商品、山積み状態も、なかなかワクワクするものですが、

あーでもない、こーでもないと、家具を移動させ、小物をディスプレィ・・・

雰囲気ずいぶん変わりました [:ラッキー:]







正面の大きなサイドボードは、とてもかっこ良く、細部までアンティークらしい

細工が施されています。

写真ではよく見えないのが残念ですが、この醸し出されるオーラは是非お店で

実体験してください [:ニコニコ:]



ちなみに、手前に小さく写っているNEWバージョンのガーゴイル

この子は、数匹入荷! 1匹、私の家の子にしました[:ラブ:]



あ! みなさ〜ん! 







14日(金)〜17日(月)の4日間、

‘ペルシアと呼ばれた時代のキリム展’をアールスコート内で開催致します!



貴重なキリムを、たくさんご覧いただけますよ [:ラッキー:]



新入荷商品も、キリム展も楽しんでいただける、盛りだくさんな4日間。

是非、遊びにいらしてください〜 [:ラッキー:]



さて・・・今日の私のお気に入り[:ラブ:]











また箱か・・・って思わないでくださいね [:たらーっ:]

これは、小さいサイズのトランクです。

かっこいい渋さと、かわいい要素が同居していて、なんてステキなんでしょう[:ラブ:]



欲しい物は、い〜っぱい [:!:]

お客様にご覧頂くのが先ですから、私は毎日、我慢我慢 [:汗:]

また、色々紹介しますね・・・私の我慢の数々を・・・。

2007年12月06日

新入荷!・・・チラ見せ&Dくん今日このごろ!

かなり、日記を休んでおりました[:汗:]

新入荷予告から、なんだかんだで今日になりました。

なんとか区切りはついたのですが・・・まだまだお店の中は整っていません[:汗:]

本当は、カンペキなお店の様子をご紹介したいところなのですが・・・

今日は、ちょっとだけ・・・チラ見せです [:ニコニコ:]







新入荷のチェアー。

これ・・・ちょっと気になります。

クイーンアンスタイルで、大人っぽい形ですが、布地が、カワイイ[:ラブ:]

かなり[:ハート:]です。







山積みです。

かわいいカップ&ソーサー、いっぱいあります [:ラッキー:]







1F SHOPは、家具on家具。



さてさて!

私が大好きなDくんの今日このごろですが・・・。







Dくんは、ビーナのことが大好き[:ラブ:]

・・・でもビーナは、無関心・・・[:ノーノー:]



こうして、片思いは永遠と続くのです・・・[:汗:]







Dくんは最近、顔と足の飾り毛を短めにしました。

飾り毛は、伸ばしたくても、なかなか伸びない子が多い中、

Dくんは、もともとフワフワで、飾り毛が立派すぎるタイプなんです。



お散歩の度に、引っ付き虫を付けてくるので、ショーも引退した事ですし、

オーナーに思い切って短くしてもらいました。







ご飯を食べても、ヒゲが汚れにくいですし、本人は楽チンみたいです [:ニコニコ:]



おまけ!







これは、クラブ1ヒゲ長と言われた頃のDくん。

2007年11月02日

SALE!SALE!

[:さくらんぼ:]昨日からSALE!スタート[:さくらんぼ:]



本当は、写真なんか撮っていると微妙にヒンシュク???な空気の中、

日記用に撮ってきました〜[:汗:]







もうすぐ、イギリスから船が着き、新入荷です。

その為のスペース確保という事で、50%OFFの商品が盛りだくさん[:!:]



私も欲しい物があるので、お客様が手に取られると、ドキドキものです [:たらーっ:]







TEAROOMご利用のお客様のみご覧いただけるゲストルームへと続く階段。

館内のお部屋も、SALE中は特別解放 [:ニコニコ:]







メインBEDROOM。

お部屋の中の家具、小物ももちろんSALE!です。







え〜[:!?:] このロイドルームチェアー、50%OFFでいいんですか〜[:!?:] 

定価も、とってもお手軽なんですけど・・・。 

置ける場所があれば、私が1番に欲しいくらいです



小物の50%OFFは、めったにありません。 お客様より私が動揺します[:汗:]



 

 

このTEA SETも、とっても大好き[:ラブ:]







あれも・・・







これも・・・







それも・・・







ぜ〜んぶ 50%OFF[:!:][:!:]



実は、このドタバタの中、実はちゃっかり獲物を見つけた私。



イジワルな私は、それが注目の的になって、売れてしまうのが怖いので、

わざと写真を撮りませんでした〜[:ニコニコ:]

後日、報告します[:汗:]

2007年09月25日

新入荷とビーナ

[:よつばのクローバー:]イギリスから届きましたアンティークレースです[:よつばのクローバー:]







昨日から店頭にデビューしました!







[:up:]私一押し 超かわいいテーブルクロス



他、シルバーのTEAストレーナー等もデビューしています。



新入荷は、私達スタッフにとっても、

「この仕事をしていて良かったぁ」と思える楽しいイベントです。

正直・・・店頭に並ぶまでの大変さはあるのですが・・・[:汗:]



今回は、ごくごく一部で、11月にはで大量入荷 [:!:]

大きな家具もたくさん届きますので、根性仕事ですが、ご縁あって海を越え、

私達のお店に来てくれたアンティーク達に会えるウキウキした

仕事でもあります。



さてさて、店頭デビューに至る前の商品は、コンディションチェック、値付け等を、

SHOP以外のスペース、つまりプライベートスペースでするのですが、そこは、

Dくん(全く問題なし)と、家庭犬希望犬のビーナ(チョッピリ信用なし)の2頭が暮らす

スペースでもあるのです。







[:up:]ビーナも警備員の一員です[:おてんき:]



もちろん万全の体制により、商品は守られていますが、万が一ちょっとでも近づこうものなら、

雷を落とすはめになります[:汗:]

ケージに入れちゃえば・・・と思われるでしょうが、雷を落としながらも

根気よく接していかなければ、一生家庭犬にはなれないんですよね [:ポロリ:]



とはいえ、そんなビーナ、随分イタズラの数は減りました。

彼女なりに、一生懸命頭を使っているみたいです

SHOW DOGとして育ったビーナにとっては、家庭犬の掟なんて簡単な事。

Dくんレベルに達するまで、後少し[:!:]

ビーナ 頑張って〜 [:赤い旗:]

2007年07月16日

お客さま気分

東京から友達が帰って来ました。



何年ぶりになるのだろう?16年くらい?

小学校4年生頃の友達だから、気分的には・・・何年くらいか・・・

計算するのも恐ろしい[:汗:]

まぁ、そんな事はさておき・・・。



たまたまラッキーな事にお休みだった私は、彼女から、

アールスコートに行きたいというオーダーを頂いていたので、一緒に

お客様として仕事場に来店[:!:]



はじめてお客様としてTEA ROOMで‘CREAM TEA’(お紅茶とスコーンのSET)

を頂きました。







「おいしい[:ラブ:] やっぱりキッチンで分け合って食べるのとは違う! 

クリームもジャムも遠慮せずたっぷり付けて、豪快に贅沢に[:拍手:] 

なんておいしいんだ〜[:ラブ:] しかも、1番好きなやまもものジャムだぁ[:拍手:]」

お客様は、いつもこんなおいしい物を召し上がっていたのですね。



・・・と少々大げさぎみですが、本当にそう思った私。

スコーンも感動しましたが、再会した友達とのご機嫌かつ濃厚な会話にも、大満足[:ニコニコ:]



毎日頑張っていると、たま〜にこんなお年玉みたいな楽しい日があるんですね。

明日からも頑張ろっと[:おてんき:]

2007年06月29日

森と化する裏庭

アールスコート マナーは、山の中にあるのですが、

ひとつ山のむこうは磯ノ浦海岸です。

その為、海からの風が吹くと、山と山の間をすり抜け、潮風が届きます。

これが台風だと塩害に遭い、せっかく大きく育った木も、

一瞬にして枯れてしまいます。

もう何度か、こういう目に遭ってきたのですか・・・。



去年は、大きな台風にお庭をめちゃめちゃにされる事もなく、

今年は、ほとんどの木がスクスク育ちました[:植物:]







2階のTEA ROOMからは、大きく育った‘ねむの木’が見えます。

ねむの木は上に向かって花が咲くので、下のワンコ運動場から見上げても花は見えません。

2階の高さから見るのが、絶景なんです。

ベランダに出ると、天上人の気分を味わえます。







ねむの木の絨毯が広がって、大きな絵画のようです[:拍手:]



今年は他の裏庭の木も大きく育ち、日陰が増え、ワンコ達にとっては過ごしやすいお庭です。







ベランダから見る、別の角度の裏庭。

さて、この子は誰でしょう?





★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★

       ぽちッと応援よろしくお願いしますッ

                 [:down:]

         
にほんブログ村 犬ブログ テリアへ








2007年06月23日

やまもも収穫

裏庭にやまももがあるので、今日はスタッフ全員で収穫しました[:おてんき:]







ものすごくたくさんの量が採れました。







虫が付いているといけないので、塩水につけ、洗って洗って水気を切り、

ジップロックに詰め冷凍庫へ。



このやまももは、奥さんの手にかかり、いずれジャムとなって、TEA ROOMへ[:ホットコーヒー:]

スコーンに添えるジャムは、毎回奥さんの手作りなのですが、季節によって色々変わります。

スコーンファンの方

もうすぐ‘やまもものジャム’ですよ〜
[:ラブ:]



これが、とてもおいしいんです。

お客様人気も高いです。

ブルーベリーもおいしいのですが、どっちが1位と聞かれると・・・

う〜ん選べない・・・[:汗:]



ブルーベリーの方は、ガブちゃんに食べられるのを、なんとか阻止しているので、

ちゃくちゃくと成長中[:ニコニコ:]

ずいぶん大きくなってきましたが、まだまだ青いままです。

このまま、頑張ってガブちゃんから守りぬきます[:グッド:]



おまけ



  



今日、アンジー&ガブはSHOWにお出かけ。

子供いないと、のんびりできるなぁ〜[:ニコニコ:] by Dくん





★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★

       ぽちッと応援よろしくお願いしますッ

                 [:down:]

         
にほんブログ村 犬ブログ テリアへ