2009年04月09日

おさんぽ サクラ スポット





こんにちはッ KOHMAですッ



KOHMAのおうちのすぐそばには、河西公園というおおきな公園があります。



以前、Dくんと一緒に、ちょこっとだけご紹介しましたが、



とてもおおきな公園で、数え切れない位のサクラの木が植わっています。







サクラの木のトンネルですッ



これが、ず〜っとず〜っと続きます。







一周すると4Kmもある公園で、なかなかの見ごたえですッ!



アールスコートに遊びに来られたついでに、いかがですか?







KOHMAのおにわにも、ちっちゃな春がきていますよ。







明日から、KOHMA、あるところに旅行ですッ(ヒント 「ナ○○○○」)



では、ちょっと行ってきま〜すッ!






2008年10月28日

★キリム展★ と ♪カントリーハウス 発売♪





こんにちはッ KOHMAですッ



撮影時のバラが、しっかりドライフラワーになった今日。



ようやく KOHMAのおうちが掲載された

カントリーハウス』(エフジー武蔵 発行)が発売されましたッ!







こんな感じで P18〜P23 まで 6ページです。







この『Sさん』っていうのが、私 KOHMAですので、よろしければ、ご覧になってくださいねッ



 ←こんな表紙です。







撮影時は、残念なことに、お庭のバラが1輪も咲いていなかったのですが、

今は、こんなにキレイに咲いています・・・。



お客様によく聞かれるのですが・・・



「やっぱり、お風呂には、バラの花びらなんかを入れるのですか?」



そういえば、今回のライターさんにも聞かれました。



「すみません・・・さすがにソレはしないです・・・[:汗:]」



理由は、お花がなんだかもったいないし、可哀想なので・・・。



バスソルトは大好きですので毎日入れますよッ







泡風呂も大好きですッ



最近めっきり『スキンケア マニア』化している私は、バスルームで過ごす時間が長いのです。



では、今から私もゆっくり、『カントリーハウス』を読んでみます。



あ![:汗:]



それと、大切なお知らせを忘れておりましたッ[:汗:]



アールスコート マナーでは、10月31日(金)〜11月3日(月)まで



『英国とシルクロードのアンティーク展』‐キリム展‐

を開催致します。 



キリムと呼ばれる素晴らしい手織物を、皆様、是非ご覧下さいね!



ちなみに前回の キリム展の様子は コチラ



実物は、写真ではお伝えできない圧倒的な存在感がありますので、

必見ですッ



・・・が、どうしてもどうしてもお越し頂けない方の為に、



今回の開催中の様子は、CACAOが次回ブログでご紹介致しますので



お楽しみにッ♪








2008年09月21日

★COUNTRY HOUSE★ の 撮影!





こんにちはッ! KOHMAですッ



KOHMAのおうちに、雑誌掲載のオファーが!



先日撮影だったのですが、久々ですので、お片付けが・・・[:汗:]



洋服や、小物がドンドン増えますから・・・ね [:たらーっ:]







ちょっとチラ見せしますねッ



これは、2Fのベッドルーム。



最近は、吹き抜け部分にベッドを置いています。





甘甘のピンクのバラを飾りました!(お友達のFLOWERSさんで購入ッ!)

お友達なので、私の好みを理解してくれていて、

イメージにピッタリなお花を用意してくれますッ [:ラブ:]

お店にはいつも、とってもカワイイお花が揃っているのですッ



ベッドルームはピンク色を使うと運気が上がると風水の本に書いてあったので、



真っ白のベッドカバーの中には、実は・・・ピンクのハート型クッションを



隠していたりしますッ [:たらーっ:]







これは、ウォークインクローゼット部分に飾っているプリザーブドフラワー

クードゥ ラナンさんは、ブログで親しくさせて頂いています!



どうしても、洋服や靴が増えますので、最近は、あえて見せる『SHOP風?』ディスプレーに

しています。([:up:]もったいぶって写真なしッ[:汗:])







私が1番大好きなスペースのバスルームですッ



バスルームの床は、ウェルシュ スレートで、この床が大好きなので、

目立たせる為、他のものは、ほとんど白で統一しています。







窓辺には、1番好きなマグカップ [:ラブ:]







[:up:]洗面台の上のミラー。



ちっちゃなネコが2匹いるんですよッ わかります???







秋の発行ですから、秋色にしたかったのですが、やっぱり白いお花が好きだなぁッ [:ラブ:]



あと・・・お察しの通り、私って、ちまちまと小さな物を飾るのが好きなんですょ [:汗:]







[:up:]こんなことしたり・・・ (社長に頂いた、タイのお土産の不思議な人形)







[:up:]こんなことしたり・・・



   奥のシルバーネコが、お嬢ネコ シルヴィア、手前ゴールドネコが、ノラの金三郎。







これは、2Fへと続く階段なのですが・・・



カゴの左にッ  見えます???







さりげなく、Dくんの別荘である事を主張ッ!!!



では最後に・・・







テーブルには、クリームティをSETTINGしましたよッ



写真では、わかりませんが、クリームをマスカルポーネにしていますッ [:ニコニコ:]

(・・・誰も気づかんやろッ)



スコーンは、もちろん! アールスコート マナー提供ですッ



マスカルポーネと、ブルーベリージャム。



やっぱり美味しいッ [:ニコニコ:]







ボツにならず、掲載が決定しましたら、またお知らせしますねッ



・・・Dくんの別荘だという主張・・・



ライターさん(ライダーさんではないですょ[:汗:])、気づいてくれているかなぁ・・・[:汗:]




2008年05月08日

♪ナチュラル KOHMA ガーデン♪





今年に入ってから、お庭仕事をサボり続けていたKOHMAです [:たらーっ:]



重〜い腰をあげ、今日は、ちょっとだけがんばりましたッ!



お花とは、けなげで、サボっていても、それなりにキレイに咲いてくれるんですよね。



これ![:down:]見てください!







お花の絨毯です♪



ちょっと甘過ぎくらいに、メルヘンの世界です [:ラブラブ:]



ちょっと、寄ってみますね。







食用ではないタイムで、グランドカバーに最適です♪



アールスコート マナーから、ちょっと頂いてきたのですが、



今となっては、KOHMAのお庭の方が立派になりましたッ♪







1つ1つは、こんなお花なんです。



どんどん増えて、冬の間もグリーンを保ってくれるので、とってもお利口さんなんですよ♪



草も、ほとんど生えてきません!



あ!!!  あんちゃんだ!!!







・・・ピンボケになってしまった・・・[:汗:]



いろんなお花が、いたる所で咲いていて、まとまりが無いのですが・・・



まぁ・・・イギリスっぽく、「ナチュラル ガーデン」ってことで〜♪










2008年04月03日

アンティークとの出会い





KOHMAのお庭も、お花いっぱいになってきました [:ラッキー:]







そんなにお世話をしているわけでもないのに・・・

・・・なんて、いじらしいのでしょう [:ポロリ:]





今日は、私KOHMAがアンティークに出会ってしまった瞬間のお話をさせて頂きます [:ポッ:]



昔々、若かったKOHMAは、カメラマンのアシスタントとして、アールスコート マナーの

第1号SHOP T.カンパニー アンティークス へとやって参りました。



子供の頃から、インテリア大好きで、何故か古い物に心奪われてきたKOHMAにとっては、

この瞬間が、運命を変える事となったのです。



ドキドキしながら、横目でチラチラ・・・

カメラマンさんに叱られないよう気をつけながら・・・。

(でも、やっぱりアンティークに心奪われている為、ミスをし、叱られるKOHMA [:ムニョムニョ:])



なんだかんだで、なんとか無事、撮影も終了し、私が願う事はただ1つ!!!



「どうか神様! オーナーさんとカメラマンさんが、長話で盛り上がりますように〜!!!」



「アンティークはステキだけれど、とっても高価で、私が買える物なんて、

きっとないんだろうなぁ・・・[:汗:]」

と思っていた若いKOHMAには、1人で、アンティークSHOPに入る勇気もなく・・・

この長話盛り上がりタイムが唯一のチャンスなのです!



そんな中見つけてしまったのが・・・これ[:down:]







「小さくて、とってもかわいいな[:ラブ:]」

じーっと見つめている私に、オーナーがショーケースからグラスを取り出し、

私に手渡し、

「それね、100年位昔のイギリスのグラスなんだよ。」



え〜!!! な、なんて事なんでしょう!!!

割れ物なのに、私よりも長生きしていて、しかも、海を渡ってこんな遠い日本に

やってきて、今、私の手の中にいるんですか〜!!!



なんともなんとも、感動してしまった私・・・。



恐る恐るお値段チェックをしてみると・・・

え??? ¥3800 ???



「私にも、買えるんじゃないですか〜???[:おてんき:]」



そしてこのグラスが、記念すべきアンティーク第1号となったのです。



その後・・・

「人手は足りているので・・・」というオーナーに、

無理やり雇っていただくまでは、そう時間はかかりませんでした。



何事も、これだ!!!と思い込むと、道は無理やりでも開けるものなんですね〜 [:ニコニコ:]

(↑感謝の気持ちを忘れているぞ〜! byオーナー)



グラス大好き熱は、今でも続いていますよ〜 [:チョキ:]







[:up:]これが、1番のお気に入り [:ニコニコ:]

ハンドカットのカッコよさ!&カスタードカップなので、ハンドル付きなのがカワイイ[:ラブ:]

・・・・・・でしょ???




2008年03月12日

ミモザ!ミモザ!ミモザ〜!





KOHMAのお家のミモザ満開です〜!



ちょっと前のブログでの写真と同じ角度から[:down:]







ジュリアも暖かくなり、大きめに咲いてくれました〜 [:ラッキー:]







アールスコートは、今8分咲きです![:down:]







今日から1週間が、見ごろですよ〜 [:ラッキー:]







「寝てたのに、モデルやらされましたょ・・・[:汗:]」 By Dくん




2008年02月20日

みずいろ と きいろ





もうすぐ、春ですね〜[:おてんき:]



春一番に咲くミモザの蕾も、日に日に膨らんで、見ているだけで暖かくなります。

お店には、何本ものミモザがありますので、今はまだ蕾ですが満開の時は、

とってもキレイですよ〜 [:ラッキー:]

マネをして、私もお家のお庭に植えてもらいました。



黄色は大好きな色です。

2番目に好きな色は、水色







このケーキプレートは、一目ぼれでしたッ[:ハート:]







これは、春用に買っちゃったネックレス。

だって・・・好きな色なんですもの・・・。



冬は、本当は冬眠したい私。(理由・・・変温動物の為)

お家の中で、春の準備をしながら、暖かくなるのを待っています・・・。







[:up:]9つ商品アップしましたッ [:ラッキー:]

2008年01月25日

のんびり・・・休日





今日は、お店は営業ですが、私はお休み [:ニコニコ:]

出かけたい所は、ありますが・・・

外は雪・・・[:ムニョムニョ:]







ねこのあんちゃんと、のんびり過ごすことにしました [:ニコニコ:]



セーターの洗濯、毛玉取り・・・こういう休日もいいもんです。



いつも、なかなかカワイク撮れないあんちゃん

今日は、珍しくカワイク?撮れました[:たらーっ:]







おまけに、もう1枚







色んな所を行ったり来たり・・・

さては、外にいる彼氏らしきネコが気になるようです。







この寒い中、私を置いて出て行くのですね・・・[:汗:]







いってらっしゃい。







ひとりぼっちで、心身共に寒い私・・・。

キャンドルを灯して見ました[:おてんき:]







目で火を見ると、脳が温かさを感じるんですって。

暖炉が暖かいのは、その効果も大きいんだそうです。



暖炉はないので・・・キャンドルで・・・[:汗:]