2008年10月04日

お留守番・・・その時にッ

ま、おでも当然、お留守番だったんですけどねッ (おでの代筆係り KOHMA)



その日、ショーに行ってた ガブ と、こいぬの アン



なんか・・・賞をいただいたよぅですよッ







[:up:]ガブ リザーブ キング という賞。[:拍手:]







[:up:]こいぬの アン ベストベビー イン ショー という賞。[:拍手:]



よかったですねッ



でも、まだまだ 『ライダー賞』は、あげられないですッ



『ライダー賞』は、おでのような心の広い優しいワンコで、にんきものにならなければ貰えませんッ



ガブもアンも、次はぜひとも『ライダー賞』を狙ってくださいねッ



ちびっとだけ

せつめい・・・こいぬのアンは、アンジーの娘です。(ややこしいですね [:汗:])

        新しいオーナーさん家から、お泊り保育で、おでの家に来て

        泊まっているんです。



        だから今、おで、アンジー、ガブ、こいぬ3頭で

        ワンコチームは、合計6頭です。



        おでが1番にぃちゃんですッ








2008年09月10日

こむぎ の とくぎ





こんにちはッ!



最近「キムDく」と呼ばれている おでですよ。(代筆係 KOHMA)



KOHMAが「きむ?く」を意識して、おでの顔をブラッシングしましたが、



おとぅたんに却下されましたょ・・・ッ



エアデールのお顔は、おでこから鼻まで、まっすぐにしないとイケナイんですよッ!!!



・・・さて



今日の話題ですッ







こむぎ は、すいえいが とくいですッ



こむぎ は、ガブと一緒に生まれた女の子です。



おでの妹みたいなもんですッ







ポッキー というミニチュア シュナウザーと暮らしていますよ。



こむパパが、写真を送ってきてくれたので、日記にアップしますね。







こむぎ は、水、全然恐くないみたいですね・・・



誰かさんと違って・・・ッ







こんなこと言ってますよッ



ガブ・・・。







おでは、海や川でなくて、お風呂に入りましたよッ







おとぅたんに、ちゃんとエアデールのお顔に戻してもらいましたッ







できあがりッ!



でも、KOHMAの為に、クリクリお耳は、そのままにしておいて貰いましたよッ!



おでって・・・やさしいなぁッ






2008年08月25日

ガブの夏やすみ 2

みなさんッ こんにちはッ  Dickyですッ



今日は、前回に引き続き、おでが『ガブの夏やすみ』2日目をご紹介しますよッ



(代筆係 KOHMA)







お部屋泊で、大満足ッのガブは、ぐっすり眠って朝をむかえましたよッ!



チェックアウトの後、おとぅたんとガブは、マキノ ピックランドに行ったんですって。



お天気が、あまり良くなかったみたいなんですけど、目的地に着くと、なぜか



カンカン照り[:おてんき:] ガブはお天気男なんですね。



ピックランドでは、ブルーベリー摘みのシーズンだったそうですが、



ガブは、果樹園に入れないので、あきらめたそぅです。







ピックランドの近くには、メタセコイヤの木がずーっと続いている



『ヨンさま通り』というのがあったらしいですッ







ガブは、まだ昨日の琵琶湖での水泳に興奮しているようですねッ・・・[:汗:]



さてさて、



次に、おとぅたんとガブは、マキノ高原へむかいましたよッ



移動中は、雨が降って、「行っても降りて遊べないかもなぁ・・・」と



思いながら運転していた おとぅたんですが、



そこはッ! お天気男ッ!(←ガブが)







着いた頃には、雨が止んでいたようですッ







冬は、スキー場になるマキノ高原。



とっても広いですねッ!



ガブは、楽しそうに走りまわったんですってッ











・・・で



やってきましたよッ



今日のメインがッ!!!







朽木村の川原で すいえいですよッ!!!



昨日の琵琶湖と違い、川の水は冷たいですよッ











ガブッ!



昨日みたいにチャレンジしないとッ!!!



なんか ごまかそうとしていたガブでしたが、おとぅたんに言われ



がんばることにしたよぅですよッ























あれれれ???



ガブは、泳いでなかったのでしょうか???







あちゃ〜ッ



ガブは意味が解らず、固まっちゃったようですよ・・・[:汗:]



何度、呼んでも動きません [:汗:]







おとぅたんが石を投げ込んでも反応なしです・・・[:汗:]







とぅとぅ、おとぅたんは、ガブを励ましはじめましたょ[:汗:]



すると、ガブは、「なんやッ 間違ってたのかと思ったで。」



と、気を取り直したようで・・・







[:up:]シッカリと歩いてます・・・。







さっさと、上がって来たんですって・・・[:たらーっ:]







ホントは、川の中を歩いただけなんですけどね・・・[:汗:]



自分の中では、何か大きな自信ができたようです [:たらーっ:]







なんでも、自信を持ってチャレンジするのは、イイことですッ [:汗:]











とりあえず、深いところまで行けるようになっただけでも大きな成長です [:汗:]







マスターしたのは、『すいえい』ではなくて、『水遊び』なんですけどね・・・[:たらーっ:]



これで ガブの楽しい夏休みのお話は終わりですッ



今度、ガブに会っても、絶対に



「ガブちゃん、泳げないんだね〜ッ[:汗:]」って言わないでやってくださいね [:汗:]










2008年08月20日

ガブの夏やすみ 1





みなさん!



楽しいお盆やすみでしたか?



ガブは、おとぅたんと一緒に、旅行に行ってきましたよッ



おでは、去年行ったので、今年はお留守番でした [:汗:]



楽しかった旅行のお話を、おとぅたんと、ガブから聞きましたので、



みなさんにご紹介しますねッ!







琵琶湖の近くに風車村というのがあって、まずはそこへ行ったそうです。







でっかい風車がたくさんあったんですってッ











白鳥さんは、とっても慣れていて、誰か来ると近寄ってくるそうです。







鴨もいたそうですよ。







さてさてッ



ここからが旅のメインですよッ!







ガブ、生まれて初めての水泳です!



琵琶湖に来たのですからねッ! 泳がないと!!!



おとぅたんが、ボールを湖に投げましたよッ!







あれれ???



水に入るの恐いんですか〜?



おとぅたんが、「とって来てッ!」って言ってますよッ







がんばれ! がんばれ!











おッ!!!



とうとう飛び込みましたよッ!







ガブは泳いでいるつもりらしいんですけど・・・



おとぅたんが言うには、おぼれているみたいだったって・・・。



ガブ・・・犬かきは、水面より下でするものですよ・・・[:汗:]



完全に水面を、叩いちゃってますね・・・[:ポロリ:]



でも、ガブは、「泳げたなぁ!!!」と思ったらしいです。











ガブッ! がんばれッ!











おとぅたんは、苦笑いだったようですけど、おでは感動しましたよッ!!!



だって、おでは・・・実は、泳げないんですよ・・・[:汗:]



ま、一応ボールはGETできたってことで、今日のお宿に向かいましたよ。



ワンコOKのペンションで、ガブも一緒にお部屋でお泊りです。







いいなぁ・・・



去年、おでは、おとぅたんと一緒に車内泊でしたょ [:汗:]







ガブは、充実の1日だったので、自分のカッコよさに浸りながら、気持ちよさそうに



ねんねしたそうです。



今日はここまでです。



続きは、次回ですッ!



お楽しみに〜ッ




2008年08月01日

となりの てっちゃん





おでは、今日 別荘に来ていますよッ



今日は、こちらからレポートしますね!







こいぬのお勉強、この前果たせなかったレッスン4です。







この門の向こうには、柴犬の『てっちゃん』がいるんですよッ



ナチュラルスタンドで、キレイなスタックの練習にもなります。







[:up:]これが、てっちゃん。



   うちのおとぅたんと、同じ名前ですッ



さぁ!!!



ごあいさつ できますか???







お〜・・・てっちゃんは、兄風ふかせていますよッ



ちょっと門の柵から覗いてみましょうッ!







てっちゃん、こいぬと、ワンワンッ対決ですッ!!!



でも、人間には、愛想いいんですよッ







さぁてッ



その後、こいぬは、お散歩に出てきた アンジーママのそばに、行きましたよッ







あれ???



アンジーは、怒っていますッ!!!



お散歩は、アンジーにとって、ご飯より大好きな大イベントですので、



こいぬに邪魔されたくないのですね。



アンジーより前を歩こうとしたので、叱られましたね・・・[:汗:]







おとなワンコになる為には、まだまだ覚えないといけない事が、いっぱいです。







では、今からは、今日のおで in 別荘 ですよ〜ッ!!!



おでは、前に九州のおかぁたんに、ステキなプレゼントを頂いていたんです。



今日は、別荘に持って来て、初めて使ってみますよッ!!!







これこれッ



これは、氷まくらみたいな物で、中にヒンヤリした物が入っているんですよ。



こんなことしたり・・・[:next:]



[:back:]こんなことしたりして、



気持ちイイんですよ〜ッ!



おでは、こんなことをして別荘ライフを楽しんでいるのですが・・・



メイドが、何かしていますよ???







なんだ?  それ???







1mmもない小さなプチプチを、お水につけておくと、大きくなってきたんですってッ!!!



頂き物なので、詳しい事はわからないんだって。



実験の為、もう少しお水につけて観察するみたいです。







今日のレポートはここまでですッ!



みなさんッ 体に気をつけて、夜更かしせずに、寝てくださいねッ!



おでは、最近イイ事を思いつきましたよッ!







[:up:]こうすると、メイドが、早く寝ますよッ!



イジワルじゃないですよッ!!!



メイドの健康の為なのです!!!





★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★

       ぽちッと応援よろしくお願いしますッ

                 [:down:]

         
にほんブログ村 犬ブログ テリアへ












2008年07月27日

こいぬ の えんそくッ





今日は、こいぬ の えんそくですよ







おでは、またまたお留守番・・・[:汗:] [:up:]クリクリお耳が、スッキリッ



おでも一緒に行きたいんですけどね・・・



こいぬ、5頭もいるので、人間の数が足りないんですよ・・・。



おでは、にぃちゃんなので、我慢です。







社会化のお勉強が、ちゃくちゃくと進んでいく中、



こいぬのお散歩も、本格的になってきましたよッ!



去年、ガブが きもだめし をした公園、覚えてますか??? (きもだめし2もあるよ!)



そこに、こいぬも行きましたよ。







[:up:]ガブが一番恐かった『かば』



この『かば』、ホントに顔がでっかいんですょ。



以外と、こいぬは、大丈夫でした。



多分、大きすぎて、目に入ってないようです・・・。



ちょっと きもだめし をするには、赤ちゃんすぎましたね。



[:down:]懐かしい『えりまき とかげ』







おッ!?



ちょっと反応していますよッ!



がんばって、クンクンしてみよう!!!







ほらねッ



クンクンすると、生き物じゃないことがわかりますよッ



恐くないッ 恐くないッ







おッ!!!



眼力強すぎの『とら』ですねッ!!!



がんばれッ!!!







[:up:]「わんッ!!!」って吠えてますよッ!







[:up:]・・・その後、何故か、まったりと『とら』を見つめる こいぬ。



あッ!!!



次は、『メス ライオン』ですよッ!!!







恐いですね〜ッ[:汗:]



でも作り物なんですよ〜ッ







[:up:]あれれ???

   またまた、まったり見つめていますね。



   ・・・アンジーママじゃないですよッ[:汗:]



では、次は、『ぞうさん』!!!







『ぞうさん』のキバに、くくられちゃいましたね [:汗:]



逃げられませんよ〜ッ



・・・でも、『かば』と同じ、大きすぎる物は、目に入らないみたいですね [:汗:]



[:down:]『キリン』も同じ。







あらら・・・KOHMA、がんばって地面に寝転がって写真を撮りましたけど、



こいぬと、『キリン』じゃ、大きさが違いすぎて、どちらもフレームアウトですッ [:汗:]







・・・ということで、今日はココまでッ



これ以上大きい、この公園のメイン『恐竜』を見せても、



きっと、反応ナシでしょうから。



もぅちょっと おとな になってから、また来ましょうねッ







・・・でも、



きもだめし だから、本当は、ガブの時のように、1頭だけで来ないといけないんですよッ!!!



なので、今日のは、『えんそく』ですッ







おでは、もちろん1頭で行っても大丈夫ですよッ!!!



おとなですからッ




2008年07月21日

モンブラン サービス♪実施中!





みなさんッ



暑さで、バテバテじゃないですか〜?



おではクリクリのお耳が暑くて、バッテバテですよ〜[:汗:]

(KOHMA! はやく トリミングしてくださいッ!)



昨日から、おかぁたんの妹さんが、お泊りに来ているんですよ。



おかぁたんの妹だから、Nおばたんですよ。







Nおばたんは、おでが知る限りでは、No.1のワンコ好き人間ですッ!



だって、連休中、おでたちワンコに会う為だけに、東京からわざわざ来てくれたんですよ!

(しかも、こいぬが生まれてから2回目です。)







Nおばたんは、ワンコに何をされても、怒りませんし、ひるみませんッ!



それをイイことに、滞在中は、ずーっとワンコのお世話をして頂きます。







おでもお手上げの、こいぬの遊び相手をしてくれていますよッ





みなさんッ!



「そんなの私だって、できる〜ッ!!!」



とか思ってませんかッ?



あッ!!!っという間に、[:down:]こうですよッ!!!







完全に包囲され、Nおばたんを中心に、こいぬのモンブランができましたよッ[:汗:]



こうなると、もぅ逃げたくても逃げられませんよッ[:汗:]



[:down:]髪の毛も、服もグチャグチャですッ[:汗:]







・・・大丈夫ですか〜???







スゴイッ!!!



Nおばたんは、全くひるみませんッ!!!







スグに、またまた こいぬたちの相手をしますよ!



・・・こいぬって、魔性なんですょ・・・。



こいぬは、イタズラをした直後でも、あどけない表情で真っ直ぐ見つめてくるのです。







Nおばたんはスゴイけど、この魔性に やられちゃってる気持ちは、

おでにも よ〜くわかります・・・[:汗:]







ほらほらッ 1番やんちゃな こいぬが、抱っこされましたよ〜ッ!



・・・あッ!!!



Nおばたんッ!!!  座っちゃダメですよ〜ッ!







またまた、すでに、プチ モンブラン状態ですよッ!!!





・・・ね?



大変でしょ???



こいぬたちの遊び相手をするには、コレ位の根性が必要なのですッ







こいぬの モンブラン サービス♪は、ご要望があれば、

いつでも体験OK!ですッ



捨ててもイイ服で、ぜひどうぞッ






















2008年07月12日

こいぬのお勉強





こいぬ、ずいぶん大人っぽくなってきましたよッ!



こいぬが生まれて、もうすぐ3ヶ月です。



最近こいぬたちは、社会化のお勉強を始めていますよ。



毎回、夕方涼しくなってから、こいぬたちは人が沢山いるスーパーに

出かけます。







おでは、お留守番。



行ってらっしゃ〜いッ!







これ位の時期に、色々体験しておくと、おりこうなライダーに育つんですよッ



逆に恐かったものが、トラウマになる敏感な時期ですから、慎重に

お家のお外の世界を1つずつお勉強します。







そうですッ!



まずコレですよね!



これが恐いと、病院も行くことができませんよッ



OK! みんな大丈夫のようです!







コレコレッ!



いけませんよッ! 売り物は、噛んじゃいけませんッ!!!







なんでも欲しがってはいけませんよ。



お誕生日まで我慢ですよッ



では、次はこのお勉強ですッ







これは一番大切なお勉強です。



ライダーは、みんなに愛されるキャラでなくてはいけません!



・・・でも、みんな大丈夫のようですね。



お家には、お客様が沢山来てくださいますから、



みんな始めて会う人を恐がりません。



よかった よかったッ







あ〜ッ



カミカミは絶対ダメですよッ!



おかあたんが罰金しないといけなくなりますからねッ!!!



じゃ、次のお勉強ですッ!







車がビュンビュン通っていますよ!



飛び出さないように、気をつけてくださいね!



ちょっと恐いですけど、気をつけると恐くないものです。



・・・シッポ、大丈夫みたいですねッ!



ちゃんと上がっています。



でも、恐くなくても気をつけてくださいね!







自転車も、恐くないみたいですね。



自転車が恐いと、ランニングの訓練ができませんから、慣れておいてくださいね。



さぁてッ



場所を変えまして、次はご近所付き合いの練習ですよッ







あれ?



今日は、お留守のようです。



ちゃんとご挨拶できるように、今度頑張りましょうねッ



・・・とこんな感じに、こいぬはお勉強をしていますよ。



おでも、昔したなぁ・・・。



頑張れば、みんな おでのようなライダーになれます。





それとね・・・



最近、KOHMAがおでのトリミングをしているんですけどね、



KOHMAが おでの顔をトリミングすると、変な顔になるので、



顔は おとうたんにしてもらいましたよ!



でも、おとうたんは忙しいので、おでのお耳はKOHMAがトリミング

しないといけません。



なのに・・・







KOHMAは、フワフワお耳が好きみたいで、なかなかしないんです。



KOHMAは、「キムタクの髪型みたいで、かっこえ〜わ〜ッ!」



って言ってますけど・・・



まるでロシアの帽子ですよね・・・夏なのに・・・[:ノーノー:]





おまけ[:down:]







おとうたんの ジャガー、むしぼし。







★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★

       ぽちッと応援よろしくお願いしますッ

                 [:down:]

         
にほんブログ村 犬ブログ テリアへ