
ロックリッジがラブラドールのブリーダーに転身???
イエイエそうじゃありません。笑
写真はハリーくん、 オーナーさんはKさんといいます。
お話は少し長くなります、、、

Kさんと初めてお会いしたのは、大阪狭山市の動物病院でした
私はガブの前立腺治療のため訪れていました。
Kさんは 少しやせ気味の、でもとっても可愛いラブラドールのパピーといました。
私は直感的に重病なんだと感じました、、、
とても人懐っこくてかわいい盛りのパピーでした。名前はウランちゃん
お聞きすると病状は腎不全、先天的な腎臓の形成不全と言う事でした。
小さな体に毎日の点滴、、、ディッキーを思い出しました。
『大へんですね、頑張ってください!』としか言えませんでした、、、
ウランちゃんの無邪気な顔が思いだされます。
その後、2度ほど病院でお会いしました。
庭ではしゃぐハリーくん

何か月かたったある日、
突然Kさんが アールスコートマナーにご来店くださいました。
私はびっくりしました。
どうやらロックリッジ号に書いてあったホームページアドレスを
覚えていらして、ウェブを見て下さったらしく、アンティークがお好きで訪ねて
下さったのです。

ウランちゃんの想い出話をお話ししながら
館内を案内していると、どうやら新しい子犬を迎えたいらしく
少しお話をお聞きしたんですが、、、
ペットショップを通じて紹介されたブリーダーさんに
すでにお願いしているとの事。少し嫌な予感がしたので、、、
Kさんにブリーダーのお名前をお聞きしました
そして、今されているオーダーを保留するようお願いしました。
私は日本の二人のラブラドールのシリアスブリーダーと英国の友人に
ラブラドールの状況について聞いてみました。
股関節、ひじ関節、PRAetc. ほぼ大型犬種に見られる疾患はやはり
問題となっているようですが、人気犬種だけにブリーダーの意識のバラツキ
も多いようです。
私は和歌山に住む友人のチョコ&ブラックのシリアスブリーダーである
加藤千代氏にイエローのいい子犬が知り合いにいないか尋ねたところ、
氏の親しい友人である滋賀の千葉氏の所に生まれている事を知りました。
千葉氏は純粋なホビーブリダーで、英国系を基礎犬として、可能な限りの
ヘルスチェックのもとブリーディングをされているとのことでした。
私はもう一人の友人で同じくチョコ&ブラックのブリーダーである
Stephanie Swollさんにも同じく相談してみました。彼女はGABBの
英国クラフツへの出陳の折、検疫、輸送etc.で大変お世話になり、それ以来の
大切な友人の一人で、獣医学にも精通しています。
彼女の意見も『健全なイエローなら滋賀の千葉氏』と即答でした。
二人の信頼できるブリーダーが薦めるブリーダーなら安心してKさんに
ご紹介できる!
そう確信した私は加藤氏に千葉氏を紹介して欲しいと伝えたのです。
Kさんと私はその時点では決して親しい間柄ではありませんでしたが
愛犬家としての意志の疎通は十分できていたと思います。
思いは一つ、健全で健康な子犬
ウランちゃんのためにも何倍も幸せな時間を過ごせる子を迎えたい
もちろん、ウランちゃんのような病気を予知する事は不可能ですし
今度迎える子が大丈夫という保証はありません。
神のみぞ知る! なんでしょうが、、、私もエアデールをブリーディング
するものとして、万事を尽くして天命を待つというくらいの気持ちを
もってブリーディングしています。
ブリーディングはすればするほど恐怖感が募ります、、、
しかし、、、自分の惚れた犬種の健全性を少しでも改善できればと
思いながら続けているんです。
誤解を恐れずに言えば、、、(あくまで私の個人的見解です)
純血種とは元来不完全で不健全な生き物と言えると思います。
人間のエゴのもと、改良という大義名分のもと人間が神の領域に
逆らって選択と淘汰を繰り返し創り出したがゆえにタイプ(犬種らしさ)
を守ろうとすれば、限りある遺伝子のジェネプールのなかでの健全性の
模索となるからです。
紹介して頂いた千葉かおり氏とお電話で数時間?お話させて頂き
この方なら自信を持ってKさんにご紹介できる!っと思いました、
kさんに 千葉氏の連絡先をお知らせしてまもなく
『とってもかわいい男の子に巡り合いました!素敵な環境で育てられてるんです!』
喜びあふれたお電話を頂きました。
良きご縁をご紹介でき嬉しく思っています。
Kさん&ハリーくん、千葉さん、加藤さん、ステファニー
今回素敵な出会いが出来たこと心から感謝いたします
ロックリッジ エアデールテリアーズ
岩橋 哲也
初めて会ったハリーくんの印象は、
(私はラブラドールに詳しくないのであくまで素直に感じたことです)
月齢にしては非常にしっかりしていて、骨量も十分な感じがしました
ナチュラルにスタックした外貌は安定し、いかなる破綻も感じませんでした
特筆すべきは、その愛されるべきキャラクターにつきます。
ホント可愛かったです。笑

訓練にも通っているそうで、すでにアイコンタクトは完璧
お座りしなければ、ショーでハンドリングしてみたい。笑
Kさん&ハリーくん またいつでも遊びに来てくださいね!

この日、ちょうどバトラー(リビ&あんの兄弟)ママが恒例の美味しいプレゼントを持って
ママアンジーとみんなに会いに来てくれました
バトラーママはアンジーが心をゆるす貴重なお一人です
アンジー大歓迎でバトラーママの真っ白なパンツに足形!(汗)

アンジーは母性がすごく強いので、安心して子犬を任せられます。
ハリーもアンジーが気に入ったらしく、しばらくの間ハイテンションで、、、


バトラーママになでなでしてもらって
チョーうれしいアンジー
バトラーママ!いつもありがとう!
by ロックリッジワンコ一同
★★★ブログ ランキングに参加しておりますッ!★★★

いつも、ありがとうございますッ!
今日も、ぽちッと応援よろしくお願いしますッ
↓

Rockridge Airedale Terriers